バラ育成日記<4>(2022/12/10~)
2022年12月10日(土)新しい仲間が増えました、ミニバラ購入!
唐突ですが、先週家族旅行で熱海温泉に行きました。行先はどーでもよいのですが、旅行に際し、一泊二日でレンタカーを借りました。普段車は使わないので、帰りに車がないとできないことはないか?という話になり、娘が部屋の防音用資材が欲しい!と言い出しました。これは、夜中にネットゲームやるのに心置きなく奇声を発したいというニーズによるものです。社会人になっても、まだそんなことやるんかいな!と思いつつ私の子供だからしゃーないよね!と私は納得したのですが、背後から奥さんの冷たい視線が、、、まぁ、いつものことです。そこで、高速出口付近でホームセンター探し、寄り道することにしました。
娘は、お目当ての資材をゲットしミッションコンプリートしたのですが、ホームセンターといえば、駐車場のとなりにありますよね!園芸コーナー。。。奥さんとそれとなく見て回ると、かわいいお花が並んでいて、、、
クリスマスシーズンということもあり、ポインセチアとか、寄せ植えとか結構あって、これは手ぶらでは帰れませんよね!ということで、奥さんは寄せ植えと、パンジーを購入。
それで、私はというと前日熱海でACAO FORESTという庭園というかバラ園みたいなところに行って、バラを見てきたのですが、そこで、私が植えているアイスバーグという品種を見つけました。これが結構大きくてごつい印象を受けたのです。つるバラってこんなに大きくなるの!?(樹齢がどれくらいかわからなかったけれども)私がイメージしている、塀に這わせて花を咲かせるというスケールをはるかに超えていました。今後の剪定の仕方で、いくらか調整できるとは思うのですが、根元の茎とか相当太くなったら、ちょっとバランス悪いイメージになるなぁと感じました。そこで、目についたのがミニバラ。こいつをトレリスに這わせたつるバラの前面に植えたら、何となくバランスよくなるんでないの!と思ってしまったのです。
そこで、ミニバラの知識なんかまったくないのに、2株購入。本日それを地植えしました。
品種の名前は、赤い花はわかりませんでしたので、とりあえず、ミニレッドちゃんと名付けました。
薄紫色の花は、ラベンダーコルダナという品種のようなので、コルダナちゃんと呼ぶことにします。
この2株を、アイスバーグさんの這う予定の右側トレリスの前に植えました。
地植えしてよいものかどうかもわからないのですが、まぁ、頑張って成長してくれることを祈ります。。。
つるバラトリオは、「冬剪定」と思ってyoutube見て勉強はしたのですが、そこまで「茂って」いるわけでもなく、どう手をつけてよいものやら判断つかず、様子見することとしました。
ミニバラを反対側から撮影。
マリーゴールドの存在感が半端ない!最初植えた時の写真も貼り付けておきます。放っておくと、こんなに成長する。生命力って、本当にすごいですねぇ!
いつの間にか、マリーゴールドが、ミニバラの話題をかっさらってしまいました。。。
奥さんの買った、寄せ植えとパンジー。
パンジーは、小さいの2鉢買って、植木鉢に植え替えました。植木鉢だと移動ができるので、日に当てて育てやすいのではと、期待しています。
ただし、鉢植えはすぐに枯らすんですよね~!
(次の、アジサイ参照)
奥さんの誕生日(5月)にアジサイの鉢植えを娘と一緒に選んで、プレゼントした。しかし、地植え以上に水やり等こまめなお世話が必要だったようで、ものの見事に枯らしてしまった。と思っていたのですが、鉢の枯れ木の間から新芽が出てきました。ミニバラと一緒に植え替えを実施。
うまく育ってくれることを祈ります。
2022年12月29日(木)今年もお世話になりました。
大掃除をしている。家の窓ふきしてる合間に写真を撮った。今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
来年は大きく伸びよう!
大きくなったね!
春には花を咲かせてね!
来年もよろしく!
来年はいっぱい花つけてね!
来年は成長してください!
来年はアゲハ食堂かな!
来年はどこまで伸びるかな?
長期間ありがとう!
2023年1月9日(月)あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年末からそんなに時間たっていないので、バラさんたちに大きな変化はないのですが、作成者側に、一つ進化したものがあります。それは、カメラです。今までは、携帯のカメラで撮っていたのですが、明るさや色合いが、かなり現実とイメージ異なっていて、何とかしたいと思っていました。たまたま娘が写真の学校行っていたので、相談すると、カメラ貸してくれました!CanonのEOS80Dという機種で、パンケーキレンズなるものを装着している。接写するのに適しているとのこと。結構高額のシロモノらしいけど、あまり詳しく聞くと見返り求められそうなので、やめておく。見返りは、たくさんに精神的にしてあげよう!
以下、撮った写真。しかしやっぱり、自分のイメージ通りの写真を撮るのは難しいですね!
本日のお手入れ状況
○ドン・ファン君 枝分かれを期待して、先っぽを剪定。
○ロココちゃん 成長を期待して、液肥をあげる。効くかどうかわからないけど、、、
梅の花が咲いてます。春ですねぇ!(近くの公園で)
1月9日(月)成人の日。
穏やかな陽気で、近くの公園に散歩に行きました。
梅の花が、ちらほら咲き始めていました。
春ですねぇ!
2023年2月4日(土)立春です。
1月中旬から下旬にかけて、寒い日が続きました。最低気温が氷点下の時もあり、庭の散水ホースのノズルが凍結して、水がまけない時もありました。
しかし、今日は日差しも強く、暖かで穏やかな陽気となりました。成人の日に続き、近くの公園にお散歩。
梅が、咲き広がっていました。
この公園では、来週2月11日より、3月5日まで「梅まつり」が開催されるとのことです。
これから、春も本格化、暖かくなっていくのでしょうか!!!
ミニバラ剪定(花摘み)
ミニバラの花も、大分萎れてきたので剪定する。
剪定といっても花を摘んだだけですが、、、
今度は、いつ花が咲くのでしょうか?
楽しみです。
左写真はミニレッドちゃん剪定前、剪定後。
右写真はコルダナちゃん。この子も花を3つ咲かせてくれて、なかなか可憐は姿を見せてくれました。
剪定したけど、一つだけ花がしっかりしていたので、往生際悪く、残しました。
バラ園(?)全景。
つるバラトリオは、少しづつ葉を落としながら、成長も止まっている感じ。もう少し暖かくなったら、成長始めるのかな?しばし静観ですね。。。
ミニバラコンビは花摘んで、少し寂しくなりました。
左写真左端に、月桂樹と葉山椒。月桂樹は、相変わらず大きな伸びは認められない。葉山椒は、葉が全て落ちてとげとげしくなってます。
右写真アジサイさん。氷点下になった影響か、水やりしていなかったことによる乾燥の影響か、はたまた栄養不足か?ちょっと元気がないようです。なんとか持ちこたえてほしいと祈っています。
2023年2月10日(金) 大雪警報発令中
今日は、都心部でも雪が降りました。
我が家の庭も、雪に覆われ、バラちゃんも寄せ植えさんもご覧の通り。
しかしこの頃、天気予報とか、災害対策に対する呼びかけの精度は上がってきたような気がします。
(大雨、低温、今回の雪も、、、)
人類は、少しづつ賢くなっているのだと思います。
2023年2月25日(土) 新たな芽吹き
一個だけ花を残したコルダナちゃん。頑張って咲き続けてくれています。
つるバラ3兄弟は、新たな芽が出てきました。
ロココちゃんは葉がほとんど落ちています。ドンファン君は、白く枯れかけた葉っぱが目立ちます。アイスバーグさんは、ひょろっとした感じ。
皆、苦労はしているみたいですが、次の季節に向かって着々と準備を始めているようです。
2023年3月12日(日) 芽吹き その後
唐突ですが、3月4日で還暦を迎えました。
60歳というと、昔はとんでもない老人に見えたのですが、いざ自分がなってみると、そんな自覚症状はありませんね!もちろん、体力・気力等は衰えているのでしょうが、そんなに不自由は感じていません。
ただ、逆説的に言うと世の中変わっているのに、変われずにいることが「老化」なのかもしれませんね。
これからは、世の中に取り残されないように、せいぜい悪あがきをして、頑張っていきたいと思っている今日この頃です。
ということで、季節はどんどん移り変わっています。このところ暖かい日が続き、つるバラ3兄弟も新芽がぐんぐん伸びていています。先週有機肥料撒いて、栄養補給もバッチリ行いました。いっぱい花が咲くことを、今から楽しみにしています。
コルダナちゃんもミニレッドちゃんも、文字通り若草色の葉を広げています。この色を見ていると、とても癒されます。
葉がすべて落ちて、とげとげしかった葉山椒も芽をつけ始めました。こういうの見てると生命力の力強さを感じますね。
2023年3月19日(日) 春の花
散歩の途中、花屋に立ち寄りました。色とりどりの花が並んでいて、庭にも花が欲しいなぁ!ということで、物色する。
白色の花は、この頃植えたことがなく、パット目に留まったので衝動買いしました。
(220円!)
花の名前は、アレナリア・ブリザードというそうで、多年草で高温多湿を嫌う。とのこと。地植えするものではないのかもしれないけど、何でもかんでも、地植えしてしまう。長いおつきあいができるとよいと思っています。
12月に買った寄せ植えは、順調に成長(?)して、溢れそうになっています。
地面に植え替えた方が良いのだろうか?
同時に購入したパンジーも溢れそう!
こちらは、花が終わったら、少し切り詰めましょうか!
公園に散歩に行ったら、桜の花が満開でした。
今年は、咲くのが早いですね!
花ではないけれど、アジサイもなんとか育ってくれています。
葉山椒は、1週間での変化です。
やっと、山椒らしくなってくれました。
本題のバラさんたちですが、順調に育っています。
あまり変わり映えしないので、写真は割愛。
ただ、コルダナちゃんの葉っぱに、白いカビのようなものが観察されました。手で拭っても簡単には落ちないもので、病気かなぁ!?と少し心配になりました。
住友化学園芸 殺虫殺菌剤 ベニカXファインスプレーというやつを購入、散布して様子を見ることにします。